ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 関東 買っちゃった♪レポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

のんびりアウトドア

ブログ「のんびりアウトドア」はナチュログから引越し致しました!

新しい記事と過去記事のリライト記事を
新しいのんびりアウトドア『http://nonbirioutdoor.com/』から発信していきま~す!

引き続き、
のんびりアウトドア『http://nonbirioutdoor.com/』
をよろしくお願い致します~(笑)

新ブログ「のんびりアウトドア」
http://nonbirioutdoor.com


こんなの始めましたw「たまたまガーデニング?」
https://gardening.nonbirioutdoor.com/





新しい記事や、自身の過去記事のリライト版を
新ブログ「のんびりアウトドア」で!進めます。

旧ブログは新ブログの告知などなど。


新も旧も同じ題名 「のんびりアウトドア」 となりますのでややこしい(汗)


新ブログ「のんびりアウトドア」
コメント残してくれるとうれしいですな~♪

URL「http://nonbirioutdoor.com
RSS「http://nonbirioutdoor.com/feed/
RSSのURLも差し替えて頂けると助かります~!



これからも、
アウトドアだけではない?!
ちょっと変わったアウトドアブログ「のんびりアウトドア」をよろしくお願いします~!



IKEAのお玉セット♪

  

目次
目次読み込み中





※ブログの引越しをしました。

この記事のリライト版はこちらになります。

【リライト】IKEAのお玉セット&皮むき器♪







今日はIKEAに行ってきました~
久しぶりなんじゃないかな?!

IKEAのお玉セット♪


でお玉セットをゲット~♪
IKEAのお玉セット♪

うちキャンプ用にお玉とか用意してなくて台所から持ち出すこともたまにありますがほとんど持って行かない。

そして無くて困る(汗)(笑)

だったのでキャンプ用として購入です(笑)


IKEAのお玉セット♪
4つのセットです。
ステンレス製の普通の台所用なのでちょっとデカいかな~?!

皆さんちはどうしてるのでしょうか?!


おまけの皮むき器
※ついでに買ったw
IKEAのお玉セット♪






にほんブログ村 アウトドアブログ 子供と外遊びへ




同じカテゴリー(◆◆◆ リライト ◆◆◆)の記事画像
一酸化炭素警報機の性能に迫る?!
サンエム ストーブ レストア~♪ 完了~!!!
サンエム ストーブ レストア~♪ タンク再塗装~
サンエム ストーブ レストア~♪ 芯調整器パッキン作成~
78プラド バッテリー上がり…
サンエム ストーブ レストア~♪ タンク漏れ修理!
同じカテゴリー(◆◆◆ リライト ◆◆◆)の記事
 一酸化炭素警報機の性能に迫る?! (2017-01-15 03:06)
 サンエム ストーブ レストア~♪ 完了~!!! (2017-01-13 20:26)
 サンエム ストーブ レストア~♪ タンク再塗装~ (2017-01-12 22:33)
 サンエム ストーブ レストア~♪ 芯調整器パッキン作成~ (2017-01-11 22:26)
 78プラド バッテリー上がり… (2017-01-08 10:14)
 サンエム ストーブ レストア~♪ タンク漏れ修理! (2017-01-07 01:33)



- Facebook -

この記事へのコメント
ミキジンさん

やっぱり持ってますよね~
ユニフレームですか、なるほど、調べてみよっ

シェルフコンテナは以前ブログで見たスノピのですよね?!
道具の収納も考えないとですね~
taku-ctaku-c
2016年11月03日 15:47
こんばんは〜!

我が家はキャンプキッチンと家庭キッチンは分けてますよ(^^) キャンプ始める時にユニフレームの包丁、おたま、菜箸やらセットを買いました。我が家はシェルフコンテナがキッチンカトラリー収納ですわ♪料理レベルが上がればもっと色々揃えてみたいけど当分先の話ですね(笑)

ミキジンミキジン
2016年11月02日 23:48
melさん

常備してるんですか?!(爆)
ってやっぱそうですよね(笑)

なんかうち経験浅なので
キャンプキッチン専用器(笑)は
基本自宅キッチンの2軍が投入されるんですよ。
それ以外は共有。
この共有ってのが曲者ですよね~

ちなみにキャンプキッチン専用器は
皿、お椀系、フライパン、やかん、まな板、使い捨て系(スプーン、箸、皿)、なぜかザル、ミルクパンもってますw。
鍋とか包丁、しゃもじ、へら、箸も必要に応じて持ってくみたいな。。。

>ホントはイケアとかで一気に揃えたいけど1本づつ買ってるとなかなかできませんw
一気にいきたい!けど、かみさんに止められてますw
まー待て、そんな焦んな、色々吟味しろと(笑)

で忘れて どーすんの! と言われる。。。(爆)

taku-ctaku-c
2016年11月02日 11:30
Egnathさん

うちは持ってかない宣言してたのに
なぜか当日必要になる(汗)
なので厳密には「忘れ物」ではありません(笑)

あ、無い事を忘れてるのでやっぱり忘れ物ですかね(汗爆)


包丁の忘れ物はまだないですが箸とかありましたね(笑)
自宅キッチンとキャンプキッチンで道具は共有するべきかしないべきか。。。

今回IKEA初ですが
お値段以上のとこは皿使ってますw
無印もまだですね。。。
キャンプキッチンの道具はまだまだです(汗)
コレール見ました、少々お高い。。。(汗)
先は長い。。。w

taku-ctaku-c
2016年11月02日 11:06
おはよーございます

そうですね〜、無いなら無いで、とりあえずオタマを使わないものを作る!ですね
何気に無くても困らないですよ〜

あっ、ウチ?
ウチはもちろんオタマ常備してます(爆)
ピーラーは当然、あとボールとザルすり下ろし器茶こしもありますね

ホントはイケアとかで一気に揃えたいけど1本づつ買ってるとなかなかできませんw

mel
2016年11月02日 09:47
こんにちは〜
>そして無くて困る(汗)(笑)

キャンプあるあるですねw

ウチも忘れ物はしょっちゅうです。
一度ホウトウを作ろうとして、具に入れるかぼちゃを持っていったところ、包丁を忘れて呆然としたこともあります(笑)

IKEAもそうですが無印のキッチン用品もシンプルでキャンプで使ってます。
あとはお値段以上のところも、よく使うかな。コレールの食器いいですよ。

EgnathEgnath
2016年11月02日 00:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
IKEAのお玉セット♪
    コメント(6)